stovelife
           
+ 薪の基礎知識

  ・ 薪の乾燥


  ・ 薪の入手方法

  

  

  
 
  
  
     

 + 薪の入手方法

   ・ 薪を購入する

     薪ストーブの専門店や薪の専門店、ホームセ
     ンターなどで購入する事ができます。原木を玉
     切りしたり、斧で薪割りをしたりする手間が省
     け、すぐに使い始めることができるのが利点で
     す。欠点は価格が高いので大量に使う人は薪
     代を覚悟しなければなりません。また、薪割り
     の楽しさを味わえないのも残念なところです。

     別荘など短期間しか滞在しない時に薪を購入
     して使うといった使い方に適しています。

   ・ 原木を購入する

     薪を購入すると高くつくので、玉切りしていない
     原木を購入してきて自分で玉切りや薪割りを
     行う人が増えています。この方法は山から木
     を運び出す手間が無いので薪を作る人にとっ
     て非常に楽です。そして、薪作りの楽しみも味
     わえ、一石二鳥です。

     薪業者、しいたけの原木を卸している人やチッ
     プ工場などで原木の購入が可能です。しいた
     けの原木などは規格外の太いものは使えない
     ので安く譲ってもらえる可能性があります。

     自分で薪を作ってみたいけれど、楽をしたい人
     向きです。

   ・ 自分で薪を探す

     やはり薪ストーブの醍醐味は自分で薪を探
     し、自分で薪を作り、それを使って暖を取ると
     いうところに尽きます。
     自分で薪を探せばタダですし、得られる満足
     感は格別です。積み上げられた薪を見つめて
     ウットリなんて人もいます。
     まずは自分で薪を探すことから始めてみてく
     ださい。薪探し、薪作りの楽しさをぜひ味わっ
     てください。それが大変だなーと感じたら他の
     方法で入手すれば良いでしょう。

     薪をタダで手に入れるためには日頃の情報収
     集は欠かせません。東で街路樹の剪定をして
     いたと聞けば出かけて行き、西で山の伐採をし
     ていると聞けば出かけて行きといった具合で
     す。他にも薪を探している人はいるので早めの
     行動がカギになります。


     −薪が入手できそうなところ−

      *森林組合、営林署
        伐採情報や間伐材など。

      *造園会社(ケヤキ、トウカエデなど)
        伐採した木や剪定した枝などの処分に困
        っているところが多い。

      *果樹園(リンゴ、ナシ、ウメ、ブドウなど)
        剪定枝など。また何年かごとに樹木の植
        え替えのため伐採されることがありこの
        時がねらい目です。

      *建築現場(スギ、ヒノキなど)
        建築現場の端材を分けてもらう。

      *地主と知り合いになる(広葉樹の山林)
        山林を持っている地主に掛け合い、何本
        か伐採させてもらう。

      *しいたけの原木を扱っている業者
        しいたけの原木はある規格以上の太さの
        ものはパルプ工場でチップ化されてしま
        います。チップ化される前に安く譲り受け
        ましょう。


   いろいろな入手方法がありますが、自分独自のル
   ートを開拓し作っておくことが安定した薪ストーブ
   ライフを送るカギになります。がんばりましょう!


                                                       


ストーブライフ  tel 048-583-4990 fax 048-583-4816 
mail info@stovelife.com

Copyright © 2005 stovelife all right reserved.